第4回・大津まつりウォーク 2015,

JR唐崎駅よりスタートして161号線を北上して坂本城址より湖岸沿いを南下して唐崎神社から柳が崎湖畔公園等に小休止して浜大津港より大津まつり会場まで12㎞歩き解散して各自曳山巡行を見学する、

唐橋駅・・坂本城址・・唐崎神社・・柳ヶ崎湖畔公園・・大津港・・曳山祭り会場・・大津駅

第4回・大津まつりウォーク 2015,

唐橋駅よりスタートして161号線を北上して坂本城址の所で小休止後は湖岸沿いを南下して唐崎神社では「唐崎の松」の所は近江八景の一つです、その後も湖岸沿いを歩き柳が崎湖畔公園の「びわ湖大津館」復元改修された建物です、その後大津港から浜大津ではお祭り広場でB級グルメも大繁盛していた、
第4回・大津まつりウォーク 2015,
第4回・大津まつりウォーク 2015,
第4回・大津まつりウォーク 2015,

大津まつりは江戸時代の初めから300年以上も続く滋賀県大津市の地元のお祭りです、大津まつり曳山会場で解散となり13:45よりの午後の巡行を見学する
第4回・大津まつりウォーク 2015,
第4回・大津まつりウォーク 2015,
第4回・大津まつりウォーク 2015,
第4回・大津まつりウォーク 2015,
第4回・大津まつりウォーク 2015,











同じカテゴリー(ハイキング)の記事画像
第27回びわ湖長浜ツーデーマーチ20㎞コース
中山道番場宿から鎌刃城址を訪ねる
2019、げんきウォ-ク㏌近江八幡
景清道を訪ねて「安土~五個荘」
近江の城郭^佐々木六角の城・観音寺城跡
近江の城郭^足利将軍と近江
同じカテゴリー(ハイキング)の記事
 第27回びわ湖長浜ツーデーマーチ20㎞コース (2019-05-13 00:05)
 中山道番場宿から鎌刃城址を訪ねる (2019-04-15 00:05)
 2019、げんきウォ-ク㏌近江八幡 (2019-03-04 00:05)
 景清道を訪ねて「安土~五個荘」 (2018-07-05 00:05)
 近江の城郭^佐々木六角の城・観音寺城跡 (2018-03-13 00:05)
 近江の城郭^足利将軍と近江 (2017-12-07 00:05)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。